冒険をする準備をしよう!
ゲームに参加すると、初めは村の中にいます。
一歩外に出ると危険なモンスターが襲ってきますので
まずはここで旅の支度をしましょう。
それではゲーム画面の説明をします。
- @プレイヤーキャラの名前と画面
- 冒険して見つけた武器や防具を身に着けると、
この画面も装備している姿に変わります!
- A現在のペット
- ペットは旅の途中「2匹まで」仲間になり、一緒に冒険します。
(いない場合は「no body」と表示されます)
- B自分の状態
- HPとは、「体力」のことで(現在の体力/最大体力)と表示されています。
戦闘でダメージを受け、現在の体力が「0」になると倒れてしまいます。
その右が現在持っている「お金」で、単位はGOLDです。
- C今、自分がいる場所の名前と画面
- コマンド(E参照)で移動すると、この絵も変わります。
- Dインフォメーションメッセージ
- システム面でのお知らせなどが、ここに表示されます。
- Eコマンドの選択画面
- 主に自分の行動を決定する時に使用します(詳しくは後述)
- F全プレイヤー名
- クリックすると、ログインしてプレイしている人の名前が表示されます。
各名前をクリックすると、そのプレイヤーの状態を確認できます。
- GHOME所持者のプライベートチャットに参加
- 空白の中に利用したいHOME所有者の
プレイヤー番号(ステータス項目参照)を入力して決定します。
☆コマンドの種類と説明

<村の中でのコマンド>
- 他人のHOME
他のプレイヤーが所持している家を訪問する時に選びます。
- 道具屋
冒険に役立ついろんな道具を買ったり、所持品を売ったり出来ます。
- ギルド
職業を変更したり、依頼を受けたりする時に選びます。
(左のmenuの「ギルド」ページ参照)
- 移動
現在地から移動したい時に選びます。
- アイテム
現在所持しているアイテムを使用したり、身に着けたりする時に選びます。
道具屋で必要な道具を揃えたら、いざ出発です!
(「おだやか村」で移動を選択→「のどかな道」を選んで決定)
村の外には危険がいっぱい!
村を出るとコマンドは「探索」「アイテム」しかありません。
さらに移動したり、村に戻ったりするには
探索を3回行う必要があります。
「探索」を行うとモンスターと遭遇して、戦闘になります。
チビファンタジーでは、敵から逃げることは出来ません。
戦闘に勝利すると、経験値とお金、まれにアイテムが手に入ります。
「探索」を3回繰り返したなら「移動」のコマンドが増えているはずです。
無理をせず、村で休憩しましょう。
村や町へ入ると、
それだけで体力が全快します。
経験を積んで、遠くまで冒険できるように頑張ろう!