よくある質問
- Q.セーブやロードってどうするんですか?
- セーブは自動的にしています。
ゲームをやめるときはブラウザの×ボタンを押して下さい。
- Q.アイテムを他のプレイヤーに渡せません。
- 同じ地域にいるプレイヤー同士でないとアイテムやお金は交換できません。
チャットや掲示板を使って待ち合わせるか、自分が移動してみてください。
- Q.アイテムを持っているのに装備できません
- アイテムには、装備レベル、装備可能職業が設定されています。
アイテム図鑑で装備レベルは確認できます。
装備可能職業は、ゲーム内では確認できませんが、
攻略サイトや、友達にチャット等で聞くといいかもしれませんね。
- Q.ジョブマスターって何ですか?
- ステータスに青の「★」マークが付き、
今の職業をマスターしたということです。
マスターしたらギルドに行って新しい職業に転職することができます。
もしマスターする途中で転職する場合は、それまでの経験値はなくなります。
- Q.ステータスに星やハートのマークがありますが?
- 黄色の星がついている時は、ラッキータイム中です。
いつもよりアイテムをゲットできる確立が上がります。
ハートがついている時は、セクシータイム中です。
いつもより、モンスターがペットになりたがるかも。有効に活用しよう!
- Q.「ステータス振分」って何ですか?
- レベルアップすると、グローアップポイント(GP)が貯まります。
「ステータス振分」から、GPを自由にステータスに振分ける事が出来ます。
GPについて、詳しくは「ステータス説明」のページをご覧下さい。
- Q.チャットの使い方が分かりません。
- チャットに入室したら、テキスト欄に挨拶をして送信と、
更新ボタンを押して下さい。
自動更新ですのが、送信、更新ボタンでも更新できます。
発言する時は相手の名前にさんをつけると、好感がもたれると思います。
チャットでアイテムを売ることは推奨しますが、
欲しいアイテムを募集することは避けてください。
もしそんな人がいた場合は、
買いたい掲示板にスレッドを立てることを薦めてあげてください。
買う人が見つかった後の交渉は、
チャットで行うと良いと思います。皆さん協力お願いします。
もしも不愉快な発言をされて、それが続くようでしたら、
他のチャットに移動することを勧めます。
反論したり、攻撃したり、煽ることはせず
静かに退席することが問題回避に繋がります。
- Q.掲示板の使い方が分かりません。
- 掲示板にはそれぞれの用途を設けました。
詳しくは「コミニケーション」のページを参照して下さい。
- Q.登録したのに、ログインできません。チャットが使えません。
- 以下の事を、確認してみて下さい。
▼Cookie、Java機能が有効になっているか
Cookie、Java機能は、無効になっていませんか?
無効になっている場合は、有効にしてください。
▼ブラウザの履歴の削除
ツール>インターネットオプション>閲覧の履歴>
クッキーの削除+ファイルの削除+履歴のクリア
を、試した後に再度ログインしてみてください。
▼使用しているOSとブラウザの確認
OSがMacの場合、IEだと正常に動きません。
ネットスケープを使うと出来るみたいです。
但し、バージョン等によっては、出来ないこともあるようです。
(当方では、確認不可)
▼セキュリティソフトが起動しているか
セキュリティソフトを利用している方は、解除してみてくださいね。
▼アクセスしたページがどこか
[ http://chibifantasy.com ]から、アクセスしていますか?
[ http://www.chibifantasy.com ]からでは不可です。
- Q.突然ログイン出来なくなった
- 画面を更新して下さい。
それでも出来ない場合は、
ツール>インターネットオプション>ファイルの削除
を行ってください。
ステータス画面が変わらない場合も同じです。
原因は、あなたのPCが以前の画面を覚えているから出る症状です。
以上を試して駄目な場合、サーバーが落ちている可能性も考えられます。
この場合は、申し訳ないですがしばらく経ってから再度お願いします。
- Q.アイテム図鑑、モンスター図鑑、ギルドの依頼が出ない
- java や、ポップアップの表示をブロックしているのが原因です。
IEのセキュリティや、セキュリティソフトの設定を変更して下さい。
ツール>インターネットオプション>セキュリティー
>セキュリティーレベルを調整
上記を試した後、再度ログインしてみて下さい。
- Q.掲示板に書き込むと(チャットに発言すると)違うキャラ名になります。
- 同じPCで他のプレーヤーのログイン記録が残っている為です。
ブラウザを全て閉じた後、
ツール>インターネットオプション
>クッキーの削除+ファイルの削除+履歴のクリア
上記を実行後、再度ログインしてみてください
- Q.装備を変えたのに絵が変わってない
- ちゃんと変わっています。
自分のPCがキャッシュといって、絵や画面を覚えているからです。
画面の更新や、保存ファイルの削除をすれば、変わって見えるはずです。
- Q.画面にエラー表示が出た
- 申し訳ございません。サーバーが混んでいるのか、調整中です。
5分ほど待っても直らない場合に報告して下さい。
ステータスに影響のあるバグは、直ぐに報告お願いします。
- Q.HOMEはどうやって買うのですか?
- ゲーム画面の左にあるキャッシュについてを参考にして下さい。
- Q.HOMEの壁紙を変更できません
- アイテムで壁紙を使用してから、HOMEで壁紙を選択して下さい。
- Q.他人のHOMEでアイテムが買えません。
- 所持アイテムがいっぱいになっていませんか?
Uアクセスエラーと出る場合は
ツール>プライバシー>詳細設定>サードパーティを受け入れる
の設定でなりませんが、アイテムがいっぱいの状態でなければ、大丈夫です。
- Q.名前や性別やIDは変更できますか?
- 変更できません。
PASSは重要PASSを利用して変更可能です。
PASSの変更は、以下の手順で行って下さい。
@ログイン画面で「PASS変更」入力欄に、
ID、PASS、重要PASSを入力し、「GO!」を押す
A切り替わった画面の入力欄に新しいPASSを入力し、「GO!」を押す
- Q.PASSを忘れました。教えてください。
- 申し訳ございません。登録形態の性質上お教えできません。
但し、HOME保持プレイヤーの場合
キャラクターナンバー、キャラ名、予想されるID、PASS、重要PASS、
最近購入したキャッシュの管理番号、購入日、購入金額、購入方法を
メールフォームから送信してください。お教え出来る場合もございます。
- Q.チビファンタジーを辞めたい(退会)のですが
- 退会による特別な操作を行って頂く必要はありません。
- Q.キャラクターを消してください。
- キャラの削除は、規約違反以外では行っていません。
50日以上戦闘しなければ、自動的に削除されます。
また、消したいキャラでは遊ばない事を条件に
メインに進めたいキャラクターを1人だけプレイして頂いて結構です。
- Q.兄弟で同じパソコンからゲームすると多重ですか?
- おひとり1キャラなら多重とはなりません。
但し、同じPCか同じIPでのプレイの方が、規約を破った場合
連帯責任として、全てのキャラを削除させていただきます。
- Q.メールマガジンが届きません。
- メールマガジンに関しましては、こちらでは
管理しておりません(できません)。
恐れ入りますが、下記アドレス「メルマ!」公式サイトよりお問い合わせ下さい。
http://www.melma.com/
- Q.メールが届かないのですが・・・?
- 最近、「Yahoo!メール」の迷惑メールガード機能により、
こちらから送ったメールが誤って迷惑メールとして振り分けられる現象が発生しているようです。
「Yahoo!メール」を使用している方でメールが届かなかった方が居られましたら、
以下のようにしてみてください。
1.「Yahoo!メール」にログインする。
(Outlook Express など、一般のメールソフトで受信されている方も
こちらからログインしてください。)
2.迷惑メールフォルダの中を開いて
メールが迷惑メール扱いされていないか確認する。
3.迷惑メールに入っていたら、そのメールを開いて
「迷惑メールフォルダに入れたくない」をクリックする。
- Q.自分のホームページに画像を使いたいのですが・・・
- リンクのページの素材とプレイヤーの画像のみ、
ダウンロードして使うことを許可しています。
- Q.「Cookie」や「オートコンプリート」の削除はどうやってするのですか?
- 「Cookie」や「オートコンプリート」を削除しないと
IDやPASSが盗まれる場合があります。
公共施設等でログインされた場合、以下の作業で
「Cookie」と「オートコンプリート」の削除を行ってください。
1.メニューバーから「ツール」→「インターネットオプション」
→「全般」タブを開き「Cookieの削除」をクリックする。
2.「1.」で表示されている画面から「コンテンツ」タブを選択する。
3.「オートコンプリート」と書かれているボタンを選択し
「フォームのクリア」と「パスワードのクリア」をクリックする。